日記
日経225は、前日終値が51,307.65円で始値が
51,146.27円と、下落トレンドでスタート。
米国市場は、ナスダックが過去最高値を更新
するも、ダウやナスダックは下落とマチマチ。
パウエル議長が12月利下げのマイナス発言を
したことにより期待が後退。
日本市場は、前日に1,000円以上の
上昇から反発が予想されるのと、
日銀会合に注目され、日経先物が下落。
取引開始直後から下落するも、10時30分過ぎ
から上昇トレンドへ。午後一も上昇し、
前日終値を300円以上上昇し今日も期待させる
が、その後、反発し、一撃で600円以上暴落。
結局、前日終値から17円上昇した、
51,325円で本日の取引が終了しました。
業種別で見てみると、約8割ほどの業種で
上昇しています。非鉄金属で約3.6%、
鉱業、電気・ガス業で2%以上上昇するなど
TOPIXの上昇を牽引。
日経で約0.04%上昇、TOPIXで約0.7%上昇、
グロース市場で約0.6%上昇となっています。
本日の取引は、NF日経レバ、富士通、
三菱商事、三菱UFJフィナンシャルなどの
売買を行いプラス収支となりました。
日経は乱高下するも、個別銘柄は安定して
上昇してくれました。本当に日経が下落
すると、個別は上昇するという、
もう日経平均は意味が無い。
ソフトバンクグループやアドバンテストなど
一部もハイテク株が上がれば、日経も上昇し、
下がれば日経も下がるという個別銘柄に
なってしまった。
個別メインなので、もう、日経が下落した方が
恩恵が大きいという、壊れた地合いに。
銘柄
NF日経レバ
銘柄名:NF日経レバ
銘柄コード:1570
前日終値:45,350円
始値:44,920円
高値:45,840円
安値:44,630円
終値:45,200円
富士通
銘柄名:富士通
銘柄コード:6702
前日終値:3,839円
始値:3,948円
高値:4,012円
安値:3,904円
終値:4,000円
三菱商事
銘柄名:三菱商事
銘柄コード:8058
前日終値:3,659円
始値:3,665円
高値:3,720円
安値:3,651円
終値:3,681円
三菱UFJフィナンシャルG
銘柄名:三菱UFJフィナンシャルG
銘柄コード:8306
前日終値:2,280.5円
始値:2,295.5円
高値:2,326円
安値:2,293.5円
終値:2,322円
収支
本日の収支:プラス 42,818円

本日の日経225




コメント