こんにちわ。
権利確定日が11月のお勧め5選を
ご紹介致します。
※実施している優待内容だけで判断して
おります。株価や業績、配当などは考慮
しておりません。また、株主優待を実施
されていない場合もございますため、
ご自身でご確認をお願いします。
アスクル
銘柄名:アスクル
銘柄コード:2678
優待獲得に必要な最低金額:約146,800円
株主優待:買物割引券
ランサム被害でも話題になったアスクル。
LOHACOで利用できる割引クーポン券が
貰えます。
オフィス向けと思われるが、意外と食料品から
雑貨系まで売っているので便利です。
※株主優待を紹介している記事は、
「LINEヤフー 傘下 LOHACO運営 アスクル (2678)」です。
象印マホービン
銘柄名:象印マホービン
銘柄コード:7965
優待獲得に必要な最低金額:約168,900円
株主優待:自社製品割引
自社製品が優待価格で購入できます。
炊飯器、水筒・タンブラーなど利用しています
※株主優待を紹介している記事は、
「象印マホービン (7965)」です。
北恵
銘柄名:北恵
銘柄コード:9872
優待獲得に必要な最低金額:約93,000円
株主優待:QUOカード
安定のクオカードです。
※株主優待を紹介している記事は、
「クオカード 北恵 (9872)」です。
タマホーム
銘柄名:タマホーム
銘柄コード:1419
優待獲得に必要な最低金額:約364,500円
株主優待:QUOカード
オリジナルクオカードが貰えます。
3年以上長期保有で倍にアップ!
※株主優待を紹介している記事は、
「マツケンサンバ タマホーム (1419)」です。
キユーピー
銘柄名:キユーピー
銘柄コード:2809
優待獲得に必要な最低金額:約427,300円
株主優待:自社商品
マヨネーズやドレッシングなどの
自社製品詰合せが貰えます。
※株主優待を紹介している記事は、
「キユーピー (2809)」です。
最後に
今回は、権利確定日が11月でお勧めの
銘柄5選を紹介しました。
物価高なので、優待を貰って節約しましょう!
ただ、10・11月は優待銘柄が少ないので、
無理に購入する必要は無いと思います。



コメント