PR
スポンサーリンク

【株主優待】9月お勧め銘柄5選 その10

こんにちわ。
権利確定日が9月で、お勧めの優待が貰える
銘柄5選をご紹介致します。

※実施している優待内容だけで判断して
 おります。株価や業績、配当などは考慮
 しておりません。また、株主優待を実施
 されていない場合もございますため、
 ご自身でご確認をお願いします。

スポンサーリンク
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

銘柄名:森下仁丹
銘柄コード:4524
優待獲得に必要な最低金額:約221,200円
株主優待:自社グループ商品

サプリメントや化粧品などから
選ぶことができます。

※株主優待が届いた時の記事は、
ビフィーナスキンケア 森下仁丹 (4524)」です。

銘柄名:マミーマート
銘柄コード:9823
優待獲得に必要な最低金額:約712,000円
株主優待:買物割引券等

埼玉地盤のスーパーで、マミーマートや
生鮮市場TOPなどを展開しています。

テレビなどでも特集されているので
聞いたことがある人も多いのでは?

銘柄名:岩塚製菓
銘柄コード:2221
優待獲得に必要な最低金額:約307,500円
株主優待:自社製品

地味な商品が多いですが、個人的には、
田舎のおかきシリーズが好きです。

優待は、米菓等の自社製品が貰えます。

銘柄名:日本ドライケミカル
銘柄コード:1909
優待獲得に必要な最低金額:約744,000円
株主優待:QUOカード

餅やビスケット、水など、食料を中心に
防災用品を購入しています。

優待は、防災用品やクオカードなどから
選べます。

銘柄名:はごろもフーズ
銘柄コード:2831
優待獲得に必要な最低金額:約1,690,000円
株主優待:自社製品

ツナ缶のシーチキンが一番有名ですが、
パスタソースやふりかけも美味しいです。

優待は、缶詰・パスタ等の詰合せが貰えます。

今回は、権利確定日が9月で、お勧めの
銘柄5選を紹介しました。

今回は、食べ物系が多いですが、いろいろと
物価高なので、優待が貰えると嬉しいですよね

日経も絶好調なので、優待を貰いつつ
株価上昇も狙いましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました