日記
日経225は、前日終値が35,839.99円で始値が
35,946.88円と、上昇トレンドでスタート。
米国市場は、ダウやナスダック、S&P500が
揃って続伸と好調をキープ。トランプ関税は
大きな発言が無いまま、企業の決算により
まちまち。
日本市場は、アメリカ上昇を受けて日経先物も
微増と好調をキープ。取引開始直後から
上昇し、日経3万6千円を目前にするも急落。
その後、小幅な乱高下を繰り返すも、午後一も
下落し今日は下落で終わるかと思いきや、
反発し、上昇トレンドのまま取引が終了。
前日終値から205円上昇した、36,045円で
本日の取引が終了しました。綺麗な、
上昇トレンドで終われたのが良いし、
日経3万6千円を回復できた心理的安心感もある
業種別で見てみると、7割ほどの業種で上昇
しています。海運業の6%暴落を除けば、
上昇・下落ともに1%未満と小幅でした。
日経で約0.6%上昇、TOPIXで約0.6%上昇、
グロース市場で約0.7%上昇となっています。
本日の取引は、NF日経レバ、神戸物産、
ディー・エヌ・エー、LINEヤフーなどの
売買を行いプラス収支となりました。
トレファクの暴落以外はほぼ好調な1日でした
4連休前とあって、取引自体は少な目に
しましたが、日経は好調をキープして、今日も
上昇トレンドのまま終わるといういい感じ。
4月のまとめ
今月は、トランプ大暴落を受けて、
200万近くのマイナスを一撃で喰らい、
150万円オーバーのマイナスで終わる。
頑張って50万円ぐらいは取り返すも厳しい。
結局、トランプ関税もほら吹きだった感じだし
ホールドして買い増しした人が勝ちか。
DeNAが一番の含み損だった時期もあるのに
プラ転した。セブンや鋳鉄じゃなくて、
こっちをホールドしていれば・・・という
後悔だけが凄い(笑) ポケモン強し。
銘柄
NF日経レバ
銘柄名:NF日経レバ
銘柄コード:1570
前日終値:22,225円
始値:22,345円
高値:22,495円
安値:22,180円
終値:22,495円
神戸物産
銘柄名:神戸物産
銘柄コード:3038
前日終値:4,325円
始値:4,351円
高値:4,402円
安値:4,326円
終値:4,386円
ディー・エヌ・エー
銘柄名:ディー・エヌ・エー
銘柄コード:2432
前日終値:3,720円
始値:3,746円
高値:3,855円
安値:3,724円
終値:3,855円
LINEヤフー
銘柄名:LINEヤフー
銘柄コード:4689
前日終値:528.3円
始値:532円
高値:543円
安値:527.7円
終値:539.8円
収支
本日の収支:プラス 11,545円

本日の日経225

コメント