PR
スポンサーリンク

【今日の取引】自民VS公明の仁義なき戦い! 10月10日(金)

スポンサーリンク
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

日経225は、前日終値が48,580.44円で始値が
48,510.72円と、下落トレンドでスタート。

米国市場は、ダウやナスダック、S&P500が
揃って下落するなど不調。イベント無しで
連日の上昇を消化したか。

日本市場は、アメリカ不調と円安傾向が
争うが、暴騰の利確と自民党と公明党の
連立不安から日経先物が下落。

取引開始直後から下落し、基本的に
下落トレンドの1日でした。

連日、日経暴騰を支えていたAI銘柄も下落し、
ファーストリテイリングが日経を200円
以上上昇させるも、空しく日経下落。

前日終値から491円下落した、
48,088円で本日の取引が終了しました。

業種別で見てみると、小売業以外の全ての
業種で下落しています。ただ、その小売業も
ファーストリテイリングが3,000円以上
暴騰させた影響で、他の企業は微妙。
基本的に多くの企業が下落した1日でした。

日経で約1%下落、TOPIXで約1.9%下落、
グロース市場で約1.7%下落となっています。

本日の取引は、NF日経レバ、富士通、
三菱UFJフィナンシャル、SUMCOなどの
売買を行いプラス収支となりました。

以前から保有の利確と、直近の損切を
行った結果、プラスとなる。IDの損切が
多かったのでプラスが縮小してしまった。

高市政権がどうなる?という微妙な展開で
横ばいが続いているので、公明党が折れて
連立が続けば、年内に日経5万円を突破する
と思っているので、一部は買い直して
保有しています。

来週も大丈夫だよね?

助川電機に手を出さなかっただけでも
今日は勝ちだと思っています。
本当にボラがあり過ぎて怖い。

銘柄名:NF日経レバ
銘柄コード:1570

前日終値:40,760円
始値:40,770円
高値:40,830円
安値:39,710円
終値:39,900円

銘柄名:富士通
銘柄コード:6702

前日終値:3,926円
始値:3,925円
高値:3,925円
安値:3,835円
終値:3,856円

銘柄名:三菱UFJフィナンシャルG
銘柄コード:8306

前日終値:2,360円
始値:2,340円
高値:2,341.5円
安値:2,279円
終値:2,285円

銘柄名:SUMCO
銘柄コード:3436

前日終値:1,720.5円
始値:1,700.5円
高値:1,705円
安値:1,657.5円
終値:1,657.5円

本日の収支:プラス 32,532円

コメント

タイトルとURLをコピーしました