デイトレ日記 【デイトレ日記】トランプ暴落続くも、日経は上昇。3月12日(水) アメリカ市場は、ウクライナの軍事支援が好材料も、トランプ関税が原因で暴落に終わりが見えない。日本株も下落すると思いきや、踏ん張って、ギリ耐える。 2025.03.12 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】日経上昇も、トランプ不安が残る。3月10日(月) 米国市場は、FRBパウエル議長の発言により最悪の事態は避けられたが、トランプ関税リスクで不安定な市場となる。日本市場は、アメリカ上昇とトランプリスク&円高傾向で揺れる中、日経は上昇するも弱い。 2025.03.10 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】米国はトランプ関税で下落、日経は奇跡の上昇!2月21日(金) 米国市場は、ダウやナスダック、S&P500が揃って下落するなど不調。トランプ関税やウォルマートの業績不振が影響か。日本株も、アメリカ様が下落したので、もちろん下落するも、円安傾向で150円台になると上昇!結局、為替のマネーゲーム。 2025.02.21 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】米国休場なら日経は下落。11月29日(金) アメリカが休場で日本の力が試される1日でしたが、日経は下落。追加利上げが意識される中、金融・保険は好調も、円高&トランプ関税の影響か、輸出関連は厳しい。 2024.11.29 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】米国FRB利下げ不安で不調も日経、下落からの上昇。11月28日(木) 米国市場は、FRB追加利下げ懸念からか下落と不調。円高傾向もあり、日経先物が下落し、日経も下落。しかーし、奇跡の日経上昇でプラス! 2024.11.28 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】日経反発で上昇も弱い。11月22日(金) エヌビディアの反発やセールスフォースなどの上昇を受けて好調なアメリカ。その恩恵を受けて、日本株も上昇。 2024.11.22 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】日経上昇、円安&好決算か。11月15日(金) FRBパウエル議長の利下げ急ぐ必要なし発言でアメリカ下落も、156円の円安傾向で日経上昇。好決算の企業後押しがあるも、日経はやっぱり午後に下落する。 2024.11.15 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】日経暴落。アメリカが風邪を引いて続落。11月13日(水) 欧州&米国市場が暴落するなか、円安効果も空しく、日経は暴落し、続落といいところが無い日本株。 2024.11.13 デイトレ日記