PR

トヨタ自動車

今日の日経

【デイトレ日記】アメリカ好調も、日本は下落。11月26日(火)

米国債利回り低下して、ダウが最高値を更新するなど好調の米国市場。その恩恵を受けれず、日本株が下落する。
今日の日経

【デイトレ日記】日経続落。11月14日(木)

米国市場は、CPIが無事通貨し、FRB利下げ期待から、ダウやS&P500が上昇。円安傾向もあり、条件は悪くないが、日経は今日も下落で、続落の毎日。第一生命が死んだ・・・。
今日の日経

【デイトレ日記】トランプ効果で上昇からの暴落。11月7日(木)

米国大統領選挙が決着し、トランプ大統領が確定!トランプ効果で米国は最高値を更新するなど絶好調。日本市場もその流れを受けて上昇するも・・・暴落。
今日の日経

【デイトレ日記】ほぼトラで日経暴騰!1千円上昇。11月6日(水)

ほぼトラ効果!!円安進行で日経暴騰の1千円上昇!これで日経4万円が見えてきた・・・。
今日の日経

【デイトレ日記】日経上昇も、東証30分延長は改悪。11月5日(火)

3連休明けの日本市場。米国市場は下落し、東証の取引時間が30分延長されるというのに加えて、最後はクロージング・オークションというわけ分からん状態になった。
今日の日経

【デイトレ日記】石破ショックで日経大暴落の翌日は? 10月1日(火)

石破ショックで日経大暴落となった、今日の日本市場は日経・TOPIX・グロース市場ともに、約2%上昇と好調な地合いとなりました。
今日の日経

【デイトレ日記】米国ダウ最高値更新も日経は微妙 9月2日(月)

日経225は、前日終値が38,647.75円で始値が39,025.3円と、上昇トレンドでスタート。米国市場は、ダウやナスダック、S&P500は揃って上昇。特に、ダウが最高値を更新するなど好調のアメリカ。
今日の日経

【デイトレ日記】8月20日(火) 日経上昇。ジャクソンホール会議待ち

日経225は、前日終値が37,388.62円で始値が37,847.85円と、上昇トレンドでスタート。米国市場は、ダウやナスダック、S&P500は揃って上昇。ナスダックとS&P500は、8営業日連続の上昇と絶好調をキープ。
今日の日経

【デイトレ日記】8月13日(火) 日経1200円高の暴騰!

日経225は、前日終値が35,025.00円で始値が35,490.58円と、上昇トレンドでスタート。米国市場は、ダウは下落するも、ナスダックやS&P500は上昇するなど堅調な動き。
日記

トヨタの4-6月期営業利益は17%増

1兆3千億と過去最高の利益!4-6期だけで、この利益は、さすが世界のトヨタと言える結果です。この利益を出すのに、どれだけの会社が束にならないと並ばないのか。