デイトレ日記 【デイトレ日記】DeNAストップ高・円谷暴落、日経はマイナスからのプラス。2月10日(月) DeNAはストップ高!円谷フィールズは暴落!日経はマイナスからのプラスで上出来。 2025.02.10 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】アメリカ好調で日経も続伸。2月6日(木) 米国市場は、ダウやナスダック、S&P500が揃って上昇するなど好調。グーグルは暴落するも、ハイテク株の上昇や利下げ期待からか。日本株も続伸で、日経4万円が見えてきたが・・・。 2025.02.06 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】ナスダック好調も、日経は下落トレンドで微妙。2月5日(水) 米国市場は、ダウやナスダック、S&P500が揃って上昇。特にナスダックが1%以上上昇するなど好調。ただ、日本株は取引開始直後は好調も、その後は下落トレンドに反転。 2025.02.05 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】トランプ関税で日経大暴落。2月3日(月) トランプ大統領の関税攻防戦が本格的になって、日経大暴落となりました。関税ニュースで下落して、アメリカが下落したら更に下落してと、日本株だけ大暴落の連鎖が起きそう。 2025.02.03 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】CPI好調でアメリカ上昇も日経は微妙。1月16日(木) 米国市場は、ダウやナスダック、S&P500が揃って上昇するなど好調。CPIの結果がインフレを和らげる内容となったことを受けて上昇。利下げ期待が上がるのに加えて、大手銀行の決算が良かったのも牽引した。 2025.01.16 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】ナスダック最高値更新も、日経は下落。12月17日(火) 米国市場は、ナスダックが最高値更新するなど絶好調なのに、日本株は円安傾向も意味が無いぐらい弱い。オルカンが最強ということか。 2024.12.17 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】米国最高値更新も、日経は弱い。12月5日(木) 米国市場は、ダウやナスダック、S&P500が終値で最高値を更新するなど、絶好調。FRBパウエル議長の発言が後押しか。日経は上昇するも、TOPIXやグロース市場が弱く、日経4万円が見えるも壁は高い。 2024.12.05 デイトレ日記
デイトレ日記 【デイトレ日記】自民党大敗の影響なく、今日も日経上昇。 10月29日(火) 自民党が大敗から2日目の市場。日経先物が下落するも、上昇トレンドの地合いが続き、日経が上昇して取引が終了しました。米国好調&円安傾向で、日本株が上昇する地合いが戻ってきましたね。 2024.10.29 デイトレ日記