こんにちわ。
権利確定日が9月で、お勧めの優待が貰える
銘柄5選をご紹介致します。
※実施している優待内容だけで判断して
おります。株価や業績、配当などは考慮
しておりません。また、株主優待を実施
されていない場合もございますため、
ご自身でご確認をお願いします。
日清食品ホールディングス
銘柄名:日清食品ホールディングス
銘柄コード:2897
優待獲得に必要な最低金額:約279,000円
株主優待:買物割引券等
即席麺や菓子等の自社製品詰合せが貰えます。
※株主優待を紹介している記事は、
「日清食品HD (2897) カップヌードル・どん兵衛」です。
トリドールホールディングス
銘柄名:トリドールホールディングス
銘柄コード:3397
優待獲得に必要な最低金額:約502,200円
株主優待:飲食割引カード
うどんの丸亀製麺を展開している会社です。
無料で食べれる商品券が貰えます。
※株主優待を紹介した時の記事は、
「トリドールホールディングス (3397) 丸亀製麺」です。
アトム
銘柄名:アトム
銘柄コード:7412
優待獲得に必要な最低金額:約65,100円
株主優待:自社ポイント
ステーキ宮を展開している会社です。
コロワイドグループ店舗で優待ポイントが
使えます。
サイバーエージェント
銘柄名:サイバーエージェント
銘柄コード:4751
優待獲得に必要な最低金額:約176,550円
株主優待:自社子会社サービス
ABEMAプレミアム利用料無料クーポンが
貰えます。広告が酷いので、視聴者は
購入してもいいかも。
TOKAIホールディングス
銘柄名:TOKAIホールディングス
銘柄コード:3167
優待獲得に必要な最低金額:約107,000円
株主優待:QUOカード
クオカードや水、モバイルデータ通信サービス
などから選ぶことができます。
※株主優待が届いた時の記事は、
「クオカード TOKAIホールディングス (3167)」です。
最後に
今回は、権利確定日が9月で、お勧めの
銘柄5選を紹介しました。
今回は、食べ物系が多かったですが、
いろいろ物価高なので、優待が貰えると
嬉しいですよね。
日経も絶好調なので、優待を貰いつつ
株価上昇も狙いましょう!
コメント