こんにちわ。
森永製菓 (2201)から株主優待の案内が
届いたのでご紹介します。
企業情報
森永製菓について

お菓子やアイスの森永製菓ですか?

そうです!
米国事業では、HI-CHEWとして
人気ですし、手軽に栄養を補給
できるin事業、通販事業、
チョコモナカジャンボ等の
冷菓事業等、菓子事業以外にも
展開しています。

ハイチュウからHI-CHEWに
替わって人気が再燃していますね。

会社の規模としては、
どのぐらいの大きさなのですか?

売上高は、約2,300億円程度で、
従業員数は、約3,200名程度の
規模となっています。
実施している株主優待は?

どんな株主優待が貰えるのですか?

ハイチュウやチョコボール等の
お菓子詰め合わせが貰えます。
※寄付も可能
| 保有株式数 | 6か月以上3年未満 | 3年以上 |
| 100株以上 | 1,500円相当 | 2,500円相当 |
| 600株以上 | 2,500円相当 | 4,000円相当 |
株主優待を貰うには?

株主優待を貰うために、
いくら必要ですか?

権利確定日:9月末
最低売買代金:約268,150円
(手数料別)

11月25日現在の株価が
2,681.5円なので、
100株購入するとしたら、
27万前後の資金が必要ですね。
優待利回りとして考えると、
約0.6%といった感じです。
3年以上長期保有した場合は
約0.9%にアップします。
株主優待

有名なお菓子が多いので
楽しみですよね~。


ハイチュウやチョコボールなど
王道のお菓子が多いですよね。



コメント