日記
日経225は、前日終値が50,842.93円で始値が
50,988.53円と、上昇トレンドでスタート。
米国市場は、ナスダックが下落するも、
ダウやS&P500は上昇するなどマチマチ。
AI関連の割高感が意識されるなか、
政府機関閉鎖の終了期待が勝つ。
日本市場は、アメリカ微妙も、企業決算が
意識され、日経先物が下落。
取引開始直後は上昇するもすぐに下落、
50,600円付近まで落ちる。ソフトバンクGの
乱高下が激しい中、反発し、50,900円付近を
ウロウロする前場となりました。
午後一に再度下落し、50,600円付近まで
落ちるも、反発し、その後は上昇トレンドの
1日でした。
結局、前日終値から220円上昇した、
51,063円で本日の取引が終了しました。
業種別で見てみると、約8割ほどの業種で
上昇しています。金属製品で約2.6%下落
するも、多くの業種で上昇しており、
TOPIXが終値で過去最高値を更新する
地合いとなりました。
日経で約0.4%上昇、TOPIXで約1.1%上昇、
グロース市場で約2.5%上昇となっています。
本日の取引は、NF日経レバ、ミニストップ、
システムサポート、アルファポリスなどの
売買を行いプラス収支となりました。
アメリカに続き、半導体銘柄が売られ、
それ以外の個別が買われるという、
市場にい地合いでした。
TOPIXが終値で過去最高値を更新するという、
一番個人投資家が喜ぶ展開でした。
SUMCOのストップ安をしっかり喰らうも
その他が上昇してカバーしてくれました。
しかし、ソフトバンクグループが好決算出した
のに暴落したりと、本当に投資家の期待だけが
高くなった。
今後、決算跨ぎをすると生死を分けることに
なるというイベントになってしまった。
銘柄
NF日経レバ
銘柄名:NF日経レバ
銘柄コード:1570
前日終値:44,300円
始値:44,280円
高値:44,680円
安値:43,780円
終値:44,680円
システムサポートHD
銘柄名:システムサポートHD
銘柄コード:4396
前日終値:2,909円
始値:2,930円
高値:3,180円
安値:2,912円
終値:3,060円
アルファポリス
銘柄名:アルファポリス
銘柄コード:9467
前日終値:1,528円
始値:1,528円
高値:1,560円
安値:1,528円
終値:1,546円
ミニストップ
銘柄名:ミニストップ
銘柄コード:9946
前日終値:2,021円
始値:2,018円
高値:2,047円
安値:2,015円
終値:2,028円
収支
本日の収支:プラス 28,580円

本日の日経225




コメント