日記
日経225は、前日終値が37,751.88円で始値が
37,619.37円と、上昇トレンドでスタート。
米国市場は、ダウやナスダック、S&P500が
揃って下落。FOMCは好感も、トランプ関税が
足を引っ張る。
日本市場は、アメリカ不調を受けて、日経先物
が下落。その流れのまま下落して取引が開始
されます。
取引開始直後は下落するも、すぐに反発し上昇
乱高下しながら上昇トレンドに乗る。11時頃
には3万8千円が見えてきたが、そこがピーク。
ジリジリと耐えるも、13時過ぎには
下落トレンドで右肩下がりの地合いとなる。
結局、前日終値から74円下落した、
37,677円で本日の取引が終了しました。
上昇してからの最後は下落という、一番最悪の
流れのまま終わってしまう。
業種別で見てみると、6割ほどの業種で下落
しています。銀行業で4%以上暴騰し好調も、
下落している業種が多く、日経下落の要因と
なっています。
日経で約0.2%下落、TOPIXで約0.3%上昇、
グロース市場で約0.04%上昇となっています。
本日の取引は、NF日経レバ、DeNA、
セブン&アイ、ソフトバンクなどの売買を行い
プラス収支となりました。
上昇してからの下落なので、なかなか厳しい
1日でした。ただ、DeNAとセブンが上昇して
くれいるので個人的には良い日だった。
前場は上昇で後場は下落という、一番悪い流れ
が続いた1週間でしたね。日銀やFOMCといった
イベントも無事消化したのに、日本株が弱い
という証明がされてしまった。
銘柄
NF日経レバ
銘柄名:NF日経レバ
銘柄コード:1570
前日終値:25,005円
始値:24.805円
高値:25,265円
安値:24,760円
終値:24,855円
ディー・エヌ・エー
銘柄名:ディー・エヌ・エー
銘柄コード:2432
前日終値:3,360円
始値:3,369円
高値:3,584円
安値:3,366円
終値:3,497円
セブン&アイ・HLDGS
銘柄名:セブン&アイ・HLDGS
銘柄コード:3382
前日終値:2,152円
始値:2,155.5円
高値:2,211円
安値:2,154.5円
終値:2,207.5円
ソフトバンク
銘柄名:ソフトバンク
銘柄コード:9434
前日終値:213.1円
始値:214.1円
高値:217.5円
安値:213.5円
終値:216.2円
収支
本日の収支:プラス 1,915円

本日の日経225

コメント