PR

今日の日経

今日の日経

【デイトレ日記】4月17日(水) 日経連日暴落。

日経225は、前日終値が39,232.80円で始値が38,750.67円と、下落トレンドでスタート。米国ダウやナスダック、S&P500ともに全滅。S&P500は、2営業日で2.64%下落と、昨年3月以降の下落を記録するなど、今月に入って絶不調のアメリカ市場。
今日の日経

【デイトレ日記】4月16日(火) 日経大暴落。

日経225は、前日終値が39,232.80円で始値が38,750.67円と、下落トレンドでスタート。米国ダウやナスダック、S&P500ともに全滅。S&P500は、2営業日で2.64%下落と、昨年3月以降の下落を記録するなど、今月に入って絶不調のアメリカ市場。
今日の日経

【デイトレ日記】4月15日(月) 米株安・中東不安を受けて日経下落

日経225は、前日終値が39,523.55円で始値が39,056.93円と、下落トレンドでスタート。米国の銀行が不調を受け、ダウやナスダック、S&P500ともに全滅。さらに中東の情勢不安を受けて、日経も下落での取引が開始される。
今日の日経

【デイトレ日記】4月12日(金) 円安効果も日経重く。

日経225は、前日終値が39,442.63円で始値が39,722.02円と、上昇トレンドでスタート。米国ダウは下落するも、ナスダックやS&P500は上昇。円安も効いてか、日経は上昇して取引が開始されます。
今日の日経

【デイトレ日記】4月11日(木) 米国悪化を受け、日経連続下落。

日経225は、前日終値が39,581.81円で始値が39,090.68円と、下落トレンドでスタート。米国ダウやナスダック、S&P500ともに下落とアメリカ不調での取引開始です。
今日の日経

【デイトレ日記】4月10日(水) 日経3日ぶり下落

日経225は、前日終値が39,773.13円で始値が39,582.33円と、下落トレンドでスタート。米国ダウは下落するも、ナスダックやS&Pは上昇。日経は下落で取引が開始されました。
今日の日経

【デイトレ日記】4月5日(金) 日経大暴落!今年最大の大損を喰らう。

日経225は、前日終値が39,773.14円で始値が39,237.39円と、下落トレンドでスタート。米国ダウやナスダック、S&P500と、全て暴落を受けて、日経も暴落で取引が開始されました。
今日の日経

【デイトレ日記】4月4日(木) 日経上昇で4万円回復も反発で下落

日経225は、前日終値が39,451.85円で始値が39,928.33円と、上昇トレンドでスタート。米国ダウが下落も、ナスダックとS&P500が上昇。FRBパウエル議長の利下げ慎重傾向で米国は重いが、日経は先物から上昇傾向で、上昇で取引が開始されました。
今日の日経

【デイトレ日記】4月3日(水) 台湾地震、米国不調を受けて日経下落

日経225は、前日終値が39,838.91円で始値が39,503.72円と、下落トレンドでスタート。米国ダウやナスダック、S&P500の下落を受けて、日経も下落での取引開始です。
今日の日経

【デイトレ日記】4月2日(火) ハイテク株が好調も日経厳しい地合い

日経225は、前日終値が39,803.09円で始値が39,892.59円と、上昇トレンドでスタート。米国ダウやS&P500は下落で、ナスダックは微増。前日の暴落を受けての反発か、日経は上昇で取引が開始される。