PR
スポンサーリンク

【株主優待】道の駅「まえばし赤城」カレーセット ヤマト (1967)

こんにちわ。
ヤマト (1967)の株主優待が届いたので、
ご紹介します。

スポンサーリンク
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

銘柄名:ヤマト
銘柄コード:1967

クロネコヤマトですか?

違います!
空調・衛生等の管工事主力で、
群馬を基盤に関東で展開している
会社です。

全然関係無いですね。

どんな事業を
展開しているのですか?

建築・土木、空調・衛生、
冷凍・冷蔵、
上下水道・水処理・温浴に関する
設計・施工・管理に関する事業を
展開しています。

会社の規模としては、
どのぐらいの大きさなのですか?

売上高は、約530億円程度で、
従業員数は、約1,100名程度の
規模となっています。

どんな株主優待が貰えるのですか?

道の駅「まえばし赤城」で
取り扱っている地元特産品や、
駅温浴施設「赤城の湯」の入浴券が
貰えます。

保有株式数100株以上1,000株以上
地元特産品3,000 円相当5,000 円相当
赤城の湯入浴券入浴回数券5枚入浴回数券10枚
寄付金3,000 円5,000 円

株主優待を貰うために、
いくら必要ですか?

権利確定日:3月20日
最低売買代金:約174,100
       (手数料別)

7月23日現在の株価が
1,741円なので、
100株購入するとしたら、
18万前後の資金が必要ですね。

優待利回りとして考えると、
約1.8%といった感じです。

何が届いたのですか?

非常食のカレーセットが
届きました~!

悩みましたが、安定のカレーに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました