こんにちわ。
ピックルスホールディングス (2935)から
株主優待の案内が届いたので、ご紹介します。
※前回、株主優待が届いた時の記事は、
「ピックルスホールディングス (2935) 八幡屋セット」です。
企業情報
銘柄名:ピックルスホールディングス
銘柄コード:2935
ピックルスホールディングスについて

聞いたことがないのですが、
どんな会社なのですか?

漬物業界のシェア1位で、
ご飯がススムが有名です。
キムチ、浅漬け、惣菜など、
食品事業を展開しています。
また、セブンイレブンとの
取引が多く、筆頭株主にも
なっています。

会社の規模としては、
どのぐらいの大きさなのですか?

売上高は、約410億円程度で、
従業員数は、約440名程度の
規模となっています。
実施している株主優待は?

どんな株主優待が貰えるのですか?

自社製品詰合せ等が貰えます。
100株以上保有
■八幡屋セット(1,500円相当)

みょうが胡瓜、かんたん糠床、紫蘇漬け梅ぼし
■ベジパルセット(1,500円相当)

干し芋、芋ちっぷ
■ピックルスグループセット(1,500円相当)

福神漬、チュモッパのり、エコバッグ
■OH!!!商品券(2,000円相当)

グループ会社が運営する発酵の複合施設
「OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~」で
利用可能な2,000円相当の商品券。
■社会貢献団体への寄付(1,500円)
株主優待を貰うには?

株主優待を貰うために、
いくら必要ですか?

権利確定日:2月末
最低売買代金:約93,000円
(手数料別)

4月29日現在の株価が
930円なので、
100株購入するとしたら、
10万前後の資金が必要ですね。
優待利回りとして考えると、
約1.6%といった感じです。
株主優待

何を頼むのですか?


前回は、漬物セットにしたのですが
今回は分散している。
ただ、前回無かった芋が・・・。
芋、大好きです(笑)
コメント