PR
スポンサーリンク

【株主優待】味噌汁詰合せ ラオックスホールディングス (8202)

こんにちわ。
ラオックスホールディングス (8202)の
株主優待をご紹介します。

※株主優待の案内が届いた時の記事は、
株主優待カタログ ラオックスホールディングス (8202)」です。

スポンサーリンク
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

銘柄名:ラオックスホールディングス
銘柄コード:8202

聞いたことが無いのですが
何の会社ですか?

家電量販店でしょ?と思っている
人も多いのでは?

現在は、ギフト事業を展開している
会社になっています。

どんな事業を
展開しているのですか?

カタログギフトを発行し店舗・ECで
販売しているギフトソリューション
事業、インバウンドでの免税店の
リテール事業、日本と中国での
輸入業のトレーディング事業、
不動産のアセット・サービス事業を
展開しています。

会社の規模としては、
どのぐらいの大きさなのですか?

売上高は、約600億円程度で、
従業員数は、約1,000名程度の
規模となっています。

どんな株主優待が貰えるのですか?

株主優待ポイントが付与されて、
食料品や日用品などが貰えます。

保有株式数優待内容
100株以上1千ポイント
300株以上2千ポイント
500株以上3千ポイント
1,000株以上5千ポイント

株主優待を貰うために、
いくら必要ですか?

権利確定日:12月末
最低売買代金:約18,200円
      (手数料別)

3月29日現在の株価が
182円なので、
100株購入するとしたら、
2万前後の資金が必要ですね。

優待利回りとして考えると、
約5.5%といった感じです。

自社でギフト事業を展開している
だけあって、優待利回りが高い、
豪華な優待となっていますね。

何が届いたのですか?

味噌汁ギフトにしました!
お菓子や珈琲と悩んだのですが、
毎日食べている味噌汁を豪華に
することに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました